Windows11でStable Diffusion web UIを使用する方法

概要

「Windows11」で「Stable Diffusion web UI」のインストールと画像生成方法のまとめ。

※Windows11でGPUを使用する方法は以下記事に。 koubou-rei.com

環境

OS Windows11
GPU NVIDIA GeForce RTX 3080Ti

インストール

GitHub - AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui: Stable Diffusion web UI

Anaconda3で仮想環境を作成

「Stable Diffusion web UI」を使用する際は「Python 3.10.6」が必要なため、

Anaconda3を使用し、以下のコマンドで 「Python 3.10.6」用の環境を作成する。

conda create -n py310 python=3.10.6
conda activate py310

Stable Diffusion web UIをダウンロード

下記のコマンドで「Stable Diffusion web UI」ををダウンロード。

git clone https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui.git
cd stable-diffusion-webui

※プロジェクトの更新を行うときは下記コマンド

git pull

学習済みモデルをダウンロード

runwayml/stable-diffusion-v1-5 · Hugging Face

上記リンクから v1-5-pruned-emaonly.ckpt をダウンロードし、 名前を model.ckpに変更して models > Stable-diffusion フォルダに配置する。

起動

下記コマンドで起動。

webui-user.bat

コマンド実行後、下記表示がされたら起動完了。 

Running on local URL:  http://127.0.0.1:7860

To create a public link, set `share=True` in `launch()`.

起動完了後、http://127.0.0.1:7860にアクセス。

画像の生成方法

画像の赤枠にプロンプトを入力したあと、「Generate」を押すと画像が生成できる。

a photograph of an astronaut riding a horse